一定期間更新がないため広告を表示しています
10月りゅう座流星群(ジャコビニ群)@多可町(2011/10/9)
- 2011.10.09 Sunday
- 天文
- 18:28
- comments(0)
- trackbacks(1)
- -
- by りんしゃん
今年の10月りゅう座流星群(ジャコビニ流星群)は当たり年かもしれないということで、観測に行ってきました。メンバーはいつものA(1)さん、A(2)さんと私です。
現地23時前に到着。やはり月明かりがひどく今年のペルセ群と同じような状況です。とりあえず月が傾きかける1時ごろまではカメラのシャッターをあけず、空を眺めていました。
うーん、流れません。最初のピーク予想の2時が近づきましたので、カメラのシャッターも開け始めました。
しかし流れません...。
途中北極星近くでえらい明るい発光を確認。時間が長いのでイリジウムフレアと思い、帰って調べるとそのとおりのようです。さらに北方より明るい飛翔体を確認。見た感じISSっぽかったのでこちらも帰って調べるとそのとおりでした。
それでも流星は流れません...。
そうこうしているうちに5時ごろになると星が見えにくくなってきたので、この時点で撤収しました。
結局眼視の釣果は
って感じでした。
写真は釣果なし。残念な遠征でした。
追記
写真を再チェックすると暗い流星が写り込んでいました。
(ノイズまみれです。)
M34とアンドロメダγ星の間を通過しています。
方向的にはりゅう座から来てそうですが....

現地23時前に到着。やはり月明かりがひどく今年のペルセ群と同じような状況です。とりあえず月が傾きかける1時ごろまではカメラのシャッターをあけず、空を眺めていました。
うーん、流れません。最初のピーク予想の2時が近づきましたので、カメラのシャッターも開け始めました。
しかし流れません...。
途中北極星近くでえらい明るい発光を確認。時間が長いのでイリジウムフレアと思い、帰って調べるとそのとおりのようです。さらに北方より明るい飛翔体を確認。見た感じISSっぽかったのでこちらも帰って調べるとそのとおりでした。
それでも流星は流れません...。
そうこうしているうちに5時ごろになると星が見えにくくなってきたので、この時点で撤収しました。
結局眼視の釣果は
群流星(らしきもの) | 1 |
散在流星 | 約10 |
イリジウムフレア | 1 |
ISS | 1 |
って感じでした。
写真は釣果なし。残念な遠征でした。
追記
写真を再チェックすると暗い流星が写り込んでいました。
(ノイズまみれです。)
M34とアンドロメダγ星の間を通過しています。
方向的にはりゅう座から来てそうですが....

- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- ジャコビニ群
- 10月8日夜、10月りゅう座流星群(ジャコビニ群)が極大とのことで、りんしゃんさ
-
- A's balcony blog
- 2011/10/10 7:24 PM
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- recent comment
-
- プラネタリウム@伊丹市立こども文化科学館
⇒ shin (04/08) - プラネタリウム@伊丹市立こども文化科学館
⇒ りんしゃん (04/08) - プラネタリウム@伊丹市立こども文化科学館
⇒ shin (04/08) - 星見@多可町(2013/11/8)
⇒ りんしゃん (11/26) - 星見@多可町(2013/11/8)
⇒ かい (11/25) - 星見@多可町(2013/11/8)
⇒ りんしゃん (11/22) - 星見@多可町(2013/11/8)
⇒ かい (11/21) - ISS Solar Transit @三木市 (2013/7/13)
⇒ りんしゃん (07/17) - ISS Solar Transit @三木市 (2013/7/13)
⇒ かい (07/17) - 星見@砥峰高原(2013/6/7)
⇒ りんしゃん (06/12)
- プラネタリウム@伊丹市立こども文化科学館
- recent trackback
-
- ISS Moon Transit @神戸市北区 (2013/5/25)
⇒ A's balcony blog (05/26) - 星見@朝来市(2013/4/13)
⇒ A's balcony blog (04/14) - 西はりま天文台公園(2013/1/12-13)
⇒ A's balcony blog (01/13) - 星見@多可町(2012/8/25)
⇒ A's balcony blog (08/26) - 星見@多可町(2011/12/30)
⇒ A's balcony blog (12/31) - 10月りゅう座流星群(ジャコビニ群)@多可町(2011/10/9)
⇒ A's balcony blog (10/10) - 星見@砥峰高原(2011/10/1)
⇒ A's balcony blog (10/02) - 星見@砥峰高原(2011/9/23)
⇒ A's balcony blog (09/25) - 星見@砥峰高原(2011/8/6)
⇒ A's balcony blog (08/20) - 星見@多可町(2010/10/10)
⇒ A's balcony blog (10/11)
- ISS Moon Transit @神戸市北区 (2013/5/25)
- selected entries
- archives
-
- June 2014 (2)
- May 2014 (1)
- February 2014 (3)
- January 2014 (1)
- December 2013 (2)
- November 2013 (2)
- October 2013 (1)
- August 2013 (3)
- July 2013 (1)
- June 2013 (1)
- May 2013 (3)
- April 2013 (2)
- March 2013 (4)
- February 2013 (1)
- January 2013 (2)
- December 2012 (1)
- November 2012 (8)
- October 2012 (3)
- September 2012 (1)
- August 2012 (3)
- July 2012 (2)
- June 2012 (1)
- May 2012 (5)
- April 2012 (2)
- March 2012 (2)
- February 2012 (1)
- December 2011 (2)
- November 2011 (2)
- October 2011 (2)
- September 2011 (1)
- August 2011 (3)
- July 2011 (1)
- June 2011 (1)
- May 2011 (1)
- April 2011 (2)
- March 2011 (1)
- February 2011 (1)
- January 2011 (2)
- December 2010 (3)
- November 2010 (2)
- October 2010 (1)
- September 2010 (2)
- August 2010 (4)
- July 2010 (2)
- June 2010 (1)
- May 2010 (5)
- April 2010 (2)
- March 2010 (2)
- February 2010 (1)
- January 2010 (4)
- December 2009 (1)
- November 2009 (2)
- September 2009 (3)
- August 2009 (2)
- July 2009 (8)
- May 2009 (1)
- April 2009 (2)
- March 2009 (2)
- February 2009 (1)
- January 2009 (3)
- December 2008 (3)
- November 2008 (3)
- October 2008 (1)
- September 2008 (3)
- July 2008 (1)
- June 2008 (1)
- May 2008 (1)
- sponsored links
- profile
- search this site.
- mobile
-